シャボン玉のお散歩

アート・読書案内・旅など日々の徒然を綴ります。

2018年真冬のパリとモン・サン・ミシェルへ⑬ 島内へ行って修道院見学

十数年ぶりにモン・サン・ミシェルを訪れた ぐるぐるです。 シャトルバスに乗り込み、いざ、モン・サン・ミシェル島内へ!! バスに揺られて、5分くらいで島の入口手前に着きました。 ここから、歩いて修道院へ向かいます。 門を入るとすぐに、有名なオムレ…

2018年真冬のパリとモン・サン・ミシェルへ⑫ モン・サン・ミシェルへ移動

久しぶりのTGVでドギマギした ぐるぐるです。 パリのホテルを一旦、チェックアウト。大きな荷物を預けて、1泊2日でモン・サン・ミシェルへショートトリップです。 95番バスに乗って、SNCFモンパルナス駅へ。 ヨーロッパの鉄道は、列車発車時刻15分から20分前…

レモンメレンゲパイ&イートン・メス

メレンゲのようにいつもふわふわ ぐるぐるです。 3月のBritish Cake House英国実習講座は、『レモンメレンゲパイ&イートン・メス』でした。 いつものように、実習前にランチを頂きました。今月は、”チェダーチーズ&チャツネのサンドイッチ”と”サーモン&ア…

憧れのオードリー・ヘプバーンに会いたくて

「オードリーみたいに素敵になりたいわー」と言うと、「春日?」と聞き返されて、殺意を抱いてしまう ぐるぐるです。 今年1月、日本橋三越で開催されていた『写真展 オードリー・ヘプバーン 世界が恋した彼女のすべて』を見逃してしまい、もう無理かなーと…

21世紀の恵比寿で、「風刺画で描かれた明治」と「写真で撮られた明治」を観る ②

写真を撮られると魂が抜き取られると信じている ぐるぐるです。 ビゴーの風刺画のあとは、東京都写真美術館『写真発祥地の原風景 長崎』へ行きました。ビゴーの風刺画は明治期の日本の姿を伝える史料のひとつですが、『写真発祥地の原風景 長崎』では、写真…

21世紀の恵比寿で、「風刺画で描かれた明治」と「写真で撮られた明治」を観る ①

このところの陽気で、頭の中までポカポカの ぐるぐるです。 フランスの祝祭日を知りたく、ググっていたら偶然、フランス大使館のHPに行きつき、恵比寿の日仏会館で「ビゴーの描いた明治―時代を表す風刺と芸術」が、3月21日まで開催されているのを知り、行っ…

早春の葉山、山口蓬春記念館へ

早春とはいっても、急な冷え込みで震えている ぐるぐるです。 近代美術館のあとに、『山口蓬春記念館』に行ってきました。 神奈川県立近代美術館有料観覧券の半券を持っていくと割引されるそうです。 近代美術館前の道路を渡って、山口蓬春記念館への目印の…

神奈川県立近代美術館 葉山館『白寿記念 堀文子展』

十数年ぶりに京浜急行に乗って、逗子を訪れた ぐるぐるです。 JR逗子駅から海岸沿いをバスに揺られて、途中に海や葉山マリーナ、日影茶屋を過ぎて、20分ほどでバス停「三ヶ丘・神奈川県立近代美術館前」に到着。ほとんどの人がここで降りました。 お目当ては…

国立新美術館 『至上の印象派展 ビュールレ・コレクション』

「絵画史上、最強の美少女。」と一度は呼ばれてみたい ぐるぐるです。 国立新美術館『至上の印象派展 ビュールレ・コレクション』に行ってきました。 会期前半の平日にも関わらず、結構の人出でした。印象派の展覧会はいつも人気ですね! ビュールレ・コレク…

チョコレートファッジケーキ&オートミールビスケット

毎日寒くて身体が温まる料理にハマっている ぐるぐるです。 2月の英国菓子実習講座は、「チョコレートファッジケーキ」&「オートミールビスケット」でした。 今回のお昼は、遠方から湯河原にお泊りにお越しになられたマダムのグループがランチのお客様として…

泉屋博古館分館『木島櫻谷 近代動物画の冒険』

動物好きのぐるぐるです。 泉屋博古館『木島櫻谷 近代動物画の冒険』展のブロガー内覧会に行ってきました。 泉屋博古館学芸課長の実方葉子さんによるギャラリートークを堪能しました。 木島櫻谷(このしま・おうこく)は大正・昭和に活躍した日本画家。往時…

三菱一号館美術館『ルドン-秘密の花園』

あたまの中はいつもお花畑の ぐるぐるです。 三菱一号館美術館『ルドン-秘密の花園』展に行ってきました。 今回、朝のギャラリートークに、はじめて参加しました。 開館時刻前に15名の定員に達してしまい、開館前十数分前から並んで待っていてよかったです…

横浜美術館『石内 都  肌理と写真』

横浜大好き ぐるぐるです。 横浜美術館『石内 都 肌理と写真』展に行ってきました。 展示会場は、幼い頃、目にした横浜の風景から始まり、懐かしさを感じました。写真の中の山口百恵のポスターが、こんな風な部屋にしていたお兄さんとかいたなーと昔懐かしく…

2018年真冬のパリとモン・サン・ミシェルへ⑪ パンテオン 

大量のモダン・アートで頭の中がグルグルした ぐるぐるです。 ポンピドゥー・センターを出て、一旦ホテルに戻り、遅い昼休憩。 パンテオンもオフシーズンの第1日曜は入館料が無料。閉館まで2時間弱でしたが、一度、ピュヴィ・ド・シャバンヌの壁画が見てみた…

2018年真冬のパリとモン・サン・ミッシェル⑩ ポンピドゥー・センター

食べているだけのぐるぐるではありません。 パリの美術館・博物館は、オフ・シーズンの第一日曜日が無料になるところがあります。これを利用して、まだ一度も訪れたことがないポンピドゥー・センターに行ってみました。 サンミシェルから38番バスに乗って、L…

2018年真冬のパリとモン・サン・ミシェル⑨ da rosaで晩御飯

お腹が空くとちょっと機嫌が悪くなる ぐるぐるです。 モン・サン・ミシェルから戻ってくると、パリはあいにくの雨。 お腹も空いてしまって、雨の中、遠くに行くのは面倒くさいし、それなりに美味しく頂きたいと思い、ホテル近くの "da rosa" へ。 晩御飯には…

2018年真冬のパリとモン・サン・ミシェルへ⑧ パリでステーキ

日本ではほとんど牛肉を口にしない ぐるぐるです。 でも、パリでは違います!サンジェルマン・デプレのカフェ・ド・フロール近くの路地を入ったところに、そのステーキ屋さんはあります。日曜日も開店しているので助かります。 冬の寒さにもかかわらず、”Rel…

2018年真冬のパリとモン・サン・ミシェルへ ⑦ クレプリーLa Crêperie des Canettes

ガレット大好きの ぐるぐるです。(今回の旅では、モン・サン・ミシェルでも食べました・・・) 今回ランチで利用したクレプリーは、”La Crêperie des Canettes”。このお店、ガイドブックに紹介されることもあって、日本人が先客でいらしていました。 数年前…

2018年真冬のパリとモン・サン・ミシェルへ ⑥ パリでランチMammie Gâteau

パリのランチにはいつも悩む ぐるぐるです(おいしいものいっぱいあるからね!)。 ボン・マルシェ近辺に行ったときには、Mammie Gâteau でランチをしてしまいます。 でも、数年前に訪れた時は、改装中でランチすることができず、残念な思いをしました。改装…

2018年真冬のパリとモン・サン・ミシェルへ⑤ パリの朝食”Ladurée”

Ladurée のPain Perduが大好きな ぐるぐるです。 パリのお宿は、サンジェルマン・デプレ界隈が好きなので、 Rue Bonaparte(ボナパルト通り)のLaduréeに行くことが多いです。今回も、もちろん、いつもどおり。 ヴァレンタインデーが近いこともあり、ウィン…

2018年真冬のパリとモン・サン・ミシェルへ④ プティ・パレ

パリではメトロではなく圧倒的にバスに乗る ぐるぐるです。 パリにはルーブルやオルセーといった超有名な美術館がありますが、広くて人も多いし、今回の旅の大目的は「大潮のモン・サン・ミシェルを楽しむ」ということもあり、体力温存して置かなくてはと、…

2018年真冬のパリとモン・サン・ミシェルへ③ パリに到着→ホテルへ

久しぶりにCDG空港に降り立った ぐるぐるです。 いつものように、送迎は、Yellowvan(=Parishuttle) に日本を出国する前にお願いしています。 Yellowvan Shuttle Paris 空港に着いてから、Parishuttle に電話連絡すると、待ち時間と待ち合わせ場所を指定され…

2018年真冬のパリとモン・サン・ミシェルへ② TGVの予約 

団体行動が苦手な ぐるぐるです。 パリからモン・サン・ミシェルに行くには、ツアー会社のオプショナルに申し込むか、バスかTGV+バスを利用するかになります。 ツアー会社のオプショナルだと、大人数になったり、自由時間も制限されてしまうので、「TGV+バ…

2018年真冬のパリとモン・サン・ミシェルへ① 旅支度

雪の舞うパリから帰国したばかりのぐるぐるです。 1月のとある日、どこかに行きたいなーと思い、ググッていたら、モン・サン・ミシェルの大潮が2月2日と3日ということを知り、慌てて旅支度をしました。 モン・サン・ミシェルの大潮の日は、こちらのサイトで…

カバンの話②

出歩くとき、犬の散歩に出かけるような小さなカバンを持って行く、ぐるぐるです。 (旅に出るときは違いますが...) 今回もまた、電車の中でみたカバンにまつわる話。 さして混んではいなかった地下鉄に乗ってボーと座っていたら、ある駅で3人連れが乗っ…

バッテンバーグケーキ&ダボススライス

甘いものに目がないぐるぐるです♪ 今年初めの英国菓子実習講座は、バッテンバーグケーキとダボススライスでした。 いつものように、実習の前にランチをいただきました。 かぼちゃのポタージュと野菜サンド、デザートはアップルパイ。 バッテンバーグケーキは…

ルドルフ2世の驚異の世界展

寒くて外出するのが億劫のぐるぐるです。 寒いですけど、渋谷Bunkamuraミュージアム『ルドルフ2世の驚異の世界展』に行ってきました。 ルドルフ2世は、ウィーン・ハプスブルグ家で生まれ、11~19歳の多感な時期、スペイン・ハプスブルグ家のフェリペ2世(ス…

カバンの話①

その昔、父のボストンバッグの中に入って喜んでいた ぐるぐるです。 今日は、電車の中で痛い目にあったので報告です。 電車で座っていたら、前にサラリーマンの男が立ちました。男は左手に革製の黒いバッグを持ちつつ、右手で当然のようにスマホやってます。…

松濤美術館の帰りは、クレプリー「Galettoria」へ

こんにちは、渋谷の雑踏が大嫌いなぐるぐるです。 にも関わらず、昨年は渋谷に数年ぶりに立ちより、しかも、三沢厚彦さんのアニマルハウス展を見たいのと、カメジローの映画を見たいがために、11月~12月にかけて4度も渋谷に足を踏み入れてしまいました。 美…

恐怖!! 血染めのスニーカー ちょこっと靴のお話

こんにちは、最近、ウォーキングに嵌っているぐるぐるです。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、新年早々の話題は・・・。 坂本龍馬が暗殺された近江屋の部屋に掛かっていたのが血染めの掛軸ーー。 戦国の世に命を落とした武者たちの血を吸った床板を寺の…